いつもお世話になっております。
マルシン電化/リフォームマルシン 店長の堤です。
先日の定休日に嫁さんと京都の紅葉巡りをして参りました。
京阪電車と京都バス、市バス、地下鉄一日乗り放題のチケットが発売されておりますので
そちらを利用して行って参りました^^
行程は…
東福寺~永観堂~嵐山もしくは清水寺~祇園(巽橋等)を巡るコースに^^
お昼ご飯等は下調べをしておきまして時間を計算していく事に^^
スタートは京阪電車のプレミアムカーに乗ってみたい、どうせ乗るなら長い時間乗りたいという事でまずは淀屋橋へ^^;
車両故障等も重なって着いたのが20分遅れ。。。
以後のダイヤも乱れていたので無事乗れました^^
祇園四条で降りてバスで東福寺へ。
東福寺内を散策してまたまたバスに乗り次は東山へ。
ここで嫁さんが食べたいと言っていた天津飯を食べる事に^^
電車なので餃子も注文して軽く一杯^^;
美味しかったですよ~お店の名前は「マルシン飯店」(笑)
当店との関係は御座いません^^;
お腹を満たした後は永観堂へ。
ここの紅葉は一番綺麗でした。
丁度ピークの時に見られて良かったです^^
ここから嵐山に行くか、清水寺に行くか迷いましたが…バスが観光客でごった返しておりましたので帰りに嵐電~地下鉄で三条まで帰って来られる嵐山に決定^^
嵐山ではみやげ物屋巡り、小物雑貨巡り、天龍寺と散策。
嫁さんが喜んでましたね^^
そして三条まで戻ってきて巽橋等を散策しつつ四条まで歩き、先斗町で晩御飯を食べようとなりました。
そこであったお弁当箱が嫁さんがたいそう気に入ったそうなので旅の記念にプレゼント^^
そして先斗町を東に歩き見つけたお店が焼鳥屋さん^^
先斗町との事で躊躇いましたが値段もそこそこなので思い切って突入^^;
これが素敵な出会いで本当に良いお店でした。
お気に入りになったのでまた伺う予定です^^
お店の名前は「とりうめ」さん。
店長も凄く良い方で表までお見送りして頂きました^^
気分良く三条まで歩いて帰路につきました。
今週末か来週なら嵐山も綺麗に紅葉してるかもしれません^^
PR
コメント