忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


H市 S様邸 キッチン入替及びリビングクロス張替
いつもお世話になっております。
マルシン電化/リフォームマルシン 店長の堤です。

今回、ご依頼を頂きましたのはシステムキッチン入替工事です^^
写真も交えて解体から据付までをご紹介していきたいと思います。

今回はパナソニックのキッチン「ラクシーナ」をお勧めさせて頂きました。
一度、一緒にショールームにも行って頂きまして色や機能性を確認して頂きました。

その中でも色合いが気に入って頂きましてこのシリーズに決定となりました。

色はのちにご紹介をさせて頂くとしまして…まずは解体からスタートです^^

 
まずはキッチン本体を外していきます^^
職人さんがぶれてますがけして高速で動いてる訳ではありません^^;
僕の撮影が下手でした…

 
解体し終わるとこんな感じに^^
これから給水や給湯、排水の位置を変えていきます。
微妙に動かしていかないと収まらなくなってくるのでこれは寸法を測って施工していきます。



本当はタイルの部分があったのですが上張りよりは一度、外して再度、下地を張っていく工法を選択。
しっかりとしたおうちでしたので断熱もきっちり入ってますね^^
換気扇のパイプも新たに入れなおしております^^
クロスもこの時点で先に張っております^^



そしてキッチン据付当日^^
この様に大小様々な部材が施主様宅に届きます^^
これをシステムキッチンを組む職人さんが手際よく組んでいきます^^



完成がこちら!!
綺麗な色合いのキッチンです。
色はラインホワイトを選択して頂きました^^




こっちの写真の方が色が綺麗に見えますね^^
本当に良い色合いのキッチンです。



今回、IHデビューをされるかガスのままか悩まれましたがやはり使い勝手の知ってるガスを選択されました。



換気扇はサットレルファン!
お掃除も楽々なタイプなのでこちらを選んで下さいました^^

 
そして僕個人的につけて頂きたいと思うソフトダウンウォールユニット^^
重たい物は無理ですが女性の方ですと奥が届きにくかったり踏み台に上がらなければ取れない所がこちらですと軽く降りてきて取り出しやすくなります^^


どうでしたか??
綺麗になって施主様にはご満足して頂けた様でした^^

それではS様、この度は誠に有難う御座いました。
PR

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


プロフィール
HN:
堤 大輔
性別:
男性
職業:
電気、リフォーム関係
趣味:
釣り、旅行、グルメ
P R