忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マルシンフェスのお客様のお声
いつもお世話になっております。
マルシン電化/リフォームマルシン店長の堤です。

当店がいつも以上に力を入れて開催をさせて頂きました6月3日のマルシンフェス!
おかげ様でフェス以降は更新をする間もなく…お仕事を頂いておりました^^

その中でも今回のフェスにご来場を頂いた方にご紹介をして頂いたのですが…
やはり大型店舗だと小さい事を頼めない、かといってそういった時にいつもお付き合いしている
電気屋さんがいないのでいきなり行くのも何か不安…だったそうです。

そこで当店が伺い対処をさせて頂いた所、大変喜んで頂けました。

是非ともご紹介に限らずですが、お困り事の際に動いてくれますご贔屓のお店を見つけて下さいね^^
大型店舗やネット販売には無い人と人の繋がりが小さなお店の強みです♪
当店はそこをモットーに頑張っていきます^^

そしてKanachin工房さんに言われた言葉が僕にとって嬉しかった言葉があります^^
それは…「このお店に来場される方って皆さん、凄く優しく話をしてくれるね。そして皆さん、笑顔で来場されて楽しそうに笑って話をしている。」と…

この言葉は嬉しかったです。その言葉=自分のお客様とのお付き合いの仕方が間違っていなかったって事になると思ったからです。

そしてご来場頂きました方にアンケートのご協力をお願い致しました。

Q、マルシンフェスは如何だったでしょうか?

A、良い・良かった・頑張っていると思います・とても良かった

この様に良かったという意見しか頂けませんでした^^;

Q、LIXILトラックにご意見があれば宜しくお願い致します。

A、とても良かったです・コンパクトで見たいものが見れました・凄かったです
  こんなのがあるんだなぁ~とびっくりしています・もっと種類が見たい

コンパクトにおさまっているといったご意見と共にもっと種類が見たいとのご意見も^^
トラックのサイズの都合で置ける品数は限られますがもっと種類はありますのでその際はショールームのご案内をさせて頂きます^^

Q、kanachin工房は如何でしたか??

A、良かった・手作りで可愛かった・見やすくて良かったです

やはりこちらも良かった意見しか出ずでした^^;
確かに可愛かったですし、手作り財布はお友達作成だったそうですがこちらも人気で良く売れていました^^

Q、またイベントの際はご来場を頂けますでしょうか?

A、はい・是非とも・喜んで行きます・わからない

こちらも素敵ご回答しか頂けませんでした^^;
分からない方にも次回も行ってみよう!と思える企画を練っていきたいと思います^^

コアトレも1週間お試し頂ける事にもなりました。
こうやってイベントを開催してしっかりと当店の魅力を発信できればと思います。

また、いつかは企画しようと思っている事があります。

来月の7月8日、9日とパナソニックフェアーを開催致しますのでその御案内の際にでも
発表をさせて頂こうと思います^^
来週まで時間がとれるか分かりませんがなるべく早めに更新を致します^^;
PR

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)


プロフィール
HN:
堤 大輔
性別:
男性
職業:
電気、リフォーム関係
趣味:
釣り、旅行、グルメ
P R